令和5年度道路愛護協会表彰式を執り行います

 佐賀県道路愛護協会では、道路愛護等表彰実施要綱に基づき、その功績が顕著な団体又は個人を表彰しており、本年度は、推薦に基づき選考の上、1団体、2個人(高木瀬を愛する会 様、古川 光 様、栁川 清 様(いずれも佐賀市))を表彰者に決定しました。

 また、「道路ふれあい月間」(毎年8月)にちなみ、道路愛護について県民にPRし、道路の正しい利用と環境美化を呼びかけるために、令和5年6月6日から9月6日までの期間、道路愛護に関するポスターを県内の小学校児童から募集し、県内の24校から113点の御応募を頂きました。
 審査の結果、最優秀賞に佐賀大学教育学部附属小学校4年 橋詰 武 さんを選定したほか、優秀賞6人、優良賞12人及び入選20人の入賞者を決定しました。

 なお、表彰式は下記のとおり執り行うこととしており、「道路ふれあい月間」の国土交通大臣表彰の伝達も併せて行います。

 また、ポスターコンクールの入賞作品は、令和5年10月26日(木曜日)~11月6日(月曜日)までの期間、表彰式会場である佐賀市中の小路の佐賀玉屋5階 連絡通路に展示します。

※道路ふれあい月間(毎年8月)
 日ごろ、道路を利用している皆様に、改めて道路とふれあい、道路の役割及び重要性を再認識していただき、道路をいつくしみ、道路を常に正しく、広く、美しく、安全に利用する気運を高めることを目的としています。

1 道路愛護協会表彰式
1)日 時  令和5年10月26日(木曜日) 16時から
2)場 所  佐賀玉屋 5階 連絡通路(佐賀市中の小路2番5号)

2 「道路ふれあい月間」の国土交通大臣表彰伝達式
 この表彰は、国土交通省大臣より、「道路ふれあい月間」の行事の一環として、道路交通の安全、道路の正しい利用、道路愛護等の活動に努め、その功績が特に顕著な民間の団体又は個人に対して行われます。
 この度、当表彰を受けられた町なか歩き循誘ウォーク 様(佐賀市)に対し、伝達いたします

受賞作品一覧   
審査員総括